島原市テニス協会のブログです。大会&イベント等が開催された際に更新します!
協会ブログ
投稿一覧
【大会】『島原半島ミックス&シニアダブルステニス大会』の開催について
令和3年2月21日(日)に【令和2年度島原半島ミックス&シニアダブルステニス大会】が開催されます。詳細については、下記のとおり。
※ 新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、今大会は半島外からの参加は不可です。また、状況により大会を中止する場合が御座います。予めご了承ください。
■大会名 令和2年度島原半島ミックス&シニアダブルステニス大会
■日程 令和3年2月21日(日) 試合開始:9:00 受付:8:30
■場所 島原市営総合運動公園テニスコート(オムニ6面)
■種目 ミックスダブルス(A・B・Cクラス別)、シニアダブルス(男子60歳以上・女子50歳以上)
■参加資格 島原半島内在住者
■試合方法 全種目6ゲーム先取(ノーアド)/他詳細は要項にて
■参加費 1ペア3000円
■申込み〆切 令和3年2月12日(金)午後5時まで
■開催要項等(申し込み先) こちら
■申込書 こちら
■同意書 こちら
必ず上記開催要項を確認してください。
(合言葉@島原市テニス協会)
※ 参加者は当日に実施要綱別紙「出場同意書」の提出をお願いします。
※ 令和元年度大会の結果 こちら
※ 平成30年度大会の結果 こちら
※ 平成29年度大会の結果 こちら
※ 平成28年度大会の結果 こちら
島原市テニス協会
【中止】『第15回島原半島クラブ対抗テニス大会』の開催中止について
【Jr.結果】『2021 九州ジュニアサーキットマスターズ大会』の結果について
※ 今大会は【九州ジュニアテニスサーキット実行委員会】主催のため、結果の詳細等は こちら から御確認下さい。
令和3年1月4日(月)~6日(水)
『2021 九ジュニアサーキットマスターズ大会』が熊本県民総合運動公園テニスコートで開催されました。
島原Jr.の結果については下記のとおり。
そうすけ君!九州大会へっ!!!!
(フェリーでGO!)
(屋外ミニ本部@感染防止対策)
【1回戦】 VS 佐賀1位
しまばらの呼吸・・・
壱ノ型・・・
霹靂いっせ・・・
んーーっっ!?
吉川蒼祐(長崎3位) 0-⑧ 佐賀1位
(とっても強かったです!)
※ 島原ジュニアのそうすけ君は、残念ながら1回戦敗退。「強かった・・・」と短い感想でしたが、自分で勝ち取った権利で体験できた苦い経験です。胸を張りなさいっ!また練習して・・・同じ舞台に来て、今度はリベンジできるよう成長しましょう!
(大会開催@感染防止対策)
現在、関東地方では非常事態宣言がなされ、大変な状況。長崎県内でも感染が拡大し、いつどこで誰が感染するか分からない状況です。
個人的には屋外での競技・観戦自体が感染の直接の原因となるとは思いません。また、この大会に参加するにあたり、移動は自家用車、フェリーは屋外テラスのみの利用、観光自粛、飲食店利用の自粛を行いました。
ただ、正月早々仕事を休んで県外への移動となることから、職場や世間の目は決して良いものではなく、これでもしも私達が感染しようものなら『こんな時期に馬鹿な奴・迷惑な人間』と周囲に決め付けられてしまう空気があります。
今はコロナもよりそういう周囲の目の方が怖い。
コロナは人と人とを分断してしまっています。
お願いします。コロナさん・・どうか、これ以上・・人の心を苦しめないでください。
そして、次もしも九州大会に出れる時には、気持ち良く参加できる環境であってほしいと、切に願います。
島原市テニス協会
【再掲載/イベント】『令和3年島原高校硬式テニス部OB会』の開催中止について
※ 再掲載
『島原高校硬式テニス部OB会』から【正月OB会】開催中止のお知らせがありましたので、掲載致します。
※ 例年1月2日に開催しておりました「島原高校硬式テニス部OB会」は、新型コロナウイルス感染防止の観点から、開催中止とさせていただきます。(涙)
(今年は・・どぉにもできません。。。)
でも・・・
(2022年は必ず開催したい@OB会大幹部)
※ 本年(R2.1.2)開催の様子 こちら
※ 2年(H31.1.2)開催の様子 こちら
※ 3年前(H30.1.2)開催の様子 こちら
※ 4年前(H29.1.2)開催の様子 こちら
※ 5年前(H28.1.2)開催の様子 こちら
島原高校硬式テニスOB会
【結果】『第40回島原市民親睦テニス大会』の結果について
令和2年12月13日(日)
『第40回島原市民親睦テニス大会』が島原市総合運動公園テニスコートで開催されました。
結果については下記のとおり。(データ作成@島原アグリ)
(注:協会登録者のみフルネーム記載)
〇開会式
(38ペア・76名に御参加頂きました!)
(主催@島原市 森本教育長挨拶)
(主管@島原市テニス協会 城田会長挨拶)
【一般男子A】
優勝 吉川大助・入江航太(ピーチボーイズ)
準優勝 藤田・粟戸(島原中央高校)
第3位 酒井・酒井(島原高校)
※ 【一般男子A】は吉川・入江ペアが優勝っ!ちょっと待て、高校生の中に一般ひとペア!??
(一般代表ペアとしてねっ!)
【一般男子B】
優勝 白石勝盛・高田(島原市民)
準優勝 林田・谷川 司(島原農高)
第3位 相川典子・内田めぐみ(ピーチボーイズ)
※ 【一般男子B】は白石・高田ペアが優勝っ!おやっ?第3位には・・・女性ペア??
(本気出せば男なんてイチコロ♡)
【壮年45歳以上】
優勝 橋本哲二・安野(ピーチボーイズ・土日会)
※ 【壮年45歳以上】は橋本・安野ペアが優勝っ!激戦を見事制しましたねっ!
(イケメン所長@橋本さん)
【壮年65歳以上】
Aグループ優勝 城田忠信・松尾好則(島原TC)
Bグループ優勝 林田・村田(チーム本村)
Cグループ優勝 増田・鬼塚美代子(あそぼ会)
※ 【壮年65歳以上】は主管の島原TCさんが上手にドロー分けして、物凄く盛り上がっていましたね!
(65歳以上優勝者一同より)
※ 参加者皆様のお陰をもちまして、「第40回島原市民親睦テニス大会」も終了することができました。ありがとうございます!運営担当の『島原TC』の皆さん、補助してくれた『島原アグリ(農高)』の皆さん、大変お疲れ様でした!
※ 本年の大会はこれにて終了っ!皆様、よいお年をっ!!!
島原市テニス協会
【Jr.練習】冬休み期間中のジュニア教室について
標記について、連絡致します。保護者の方は必ずご確認をお願い致します。
・ 冬休み期間中のジュニアテニス教室は入会案内のとおり「休止」させて頂いております。
・ 2学期中の最後の練習は「12月19日(土)」です!!
・ 3学期の最初の練習は「1月9日(土)13:00~15:00」です。たくさんのご参加、お待ちしております!!!
(ダメ人間にはサンタが来ないぞ!)
島原市テニス協会 ジュニア担当 島田英彦・木下貴博
【ドロー】『第40回島原市民親睦テニス大会』のドローが発表されました!
今週末に開催される【第40回島原市民親睦テニス大会】のドロー発表がありましたので、掲載致します。
※ 12/12 21:30 壮年65歳以上に変更あり
エントリー 8:30~
試合開始 9:00~
【一般男子A】
(高校生の壁になる!)
【一般男子B】
(一般 VS 高校生)
【壮年45歳以上】
(仁義なき戦い)
【壮年65歳以上】
(目標はグループ優勝)
【試合進行表(予定)】
※ エントリー完了次第、間隔を取った陣形で開会式を行いますので、御協力をお願い致します。
(感染防止対策必須)
※ 第39回大会の結果 こちら
※ 第38回大会の結果 こちら
※ 第37回大会の結果 こちら
※ 第36回大会の結果 こちら
島原市テニス協会
【大会】『第15回島原半島クラブ対抗テニス大会』の開催について
令和3年1月17日(日)に【第15回島原半島クラブ対抗テニス大会】が開催されます。詳細については、下記のとおり。
※ 新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、今大会は半島外からの参加不可とさせて頂きました。何卒、御理解願います。
(一昨年は21チーム・149名参加っ!!!)
■大会名 第15回島原半島クラブ対抗テニス大会
■日程 令和3年1月17日(日) 試合開始:9:00 受付:8:30
■場所 島原市営総合運動公園テニスコート(オムニ6面)
■種目 チーム対抗戦A・B
■参加資格 島原半島内の団体に限る。(協会外は参加費が異なります)
■試合方法 全種目6ゲーム先取(ノーアド)/他詳細は要項にて
■参加費 1チーム6000円(3市テニス協会登録外+2000円)
■申込み〆切 令和3年1月7日(木)午後5時まで
■開催要項等(申し込み先) こちら
■申込書 こちら
■同意書 こちら
必ず上記開催要項を確認してください。
(島原市テニス協会名簿@11/14現在)
(感染防止対策必須)
※ 本年度はオープン開催(半島外)を見送りました!(新型コロナウイルス感染拡大対策)
※ 参加者は当日に実施要綱別紙「出場同意書」の提出をお願いします。
※ 第14回の結果 こちら
※ 第13回の結果 こちら
※ 第12回の結果 こちら
※ 第11回の結果 こちら
島原市テニス協会
【結果】島原テニスクラブ主催『忘年テニス』の開催結果について
【Jr.結果】『第33回長崎ジュニアテニストーナメント』の結果について
※ 今大会は【長崎市テニス協会】主催のため、結果の詳細等は こちら から御確認下さい。
令和2年11月21日(土)・22日(日)
『第33回長崎ジュニアテニストーナメント』がかきどまり及び松山テニスコートで開催されました。
島原Jr.の結果については下記のとおり。
(2日連続長崎遠征@片道1時間半)
準優勝 吉川蒼祐(そうすけ/三会小/4年生)
※ 今回も大好きな鬼滅の刃から、メッセージが届きましたっ!!!!
(おめでとぉぉお↑~~んっ!!!@善逸)
※ 表彰式も大好きな鬼滅の刃風にアレンジしちゃいますっ!!!!
(優勝ぉぉお↓~~ん@顔芸)
(これからも、仲良く切磋琢磨してください)
島原市テニス協会
【Jr.結果】『第1回諫早市ジュニアテニス大会』の結果について
※ 今大会は【諫早市テニス協会】主催のため、結果の詳細等は こちら から御確認下さい。
令和2年11月28日(土)
『第1回諫早市ジュニアテニス大会』が長崎県総合運動公園テニスコートで開催されました。
島原Jr.の結果については下記のとおり。
(島原のイノスケ@はると君)
(都会と田舎のハーフ@そうすけ君)
(島原の姫♡@みれいちゃん)
【4年生以下 男子シングルス】
優勝 吉川蒼祐(そうすけ/三会小/4年生)
※ 今回も大好きな鬼滅の刃の炎柱から、メッセージが届きましたっ!!!!
(ウマイ!ウマイ!初イエローボールにしては!)
※ そして、今回は・・・はると君にも変化があったとか・・・・
(負けて初泣き@猪突猛進)
(でも・・その気持ちが本当に大切)
これで、やっとスイッチが入りましたねっ!さぁ、お父さん・・心も体も一緒に鍛えましょう!
島原市テニス協会
【結果】『令和2年度 第71回長崎県民体育大会 テニス競技』の結果について
令和2年11月14日(土)・15日(日)
『令和2年度 第71回長崎県民体育大会 テニス競技』が県立諫早公園テニスコート(男子)・大村公園テニスコート(女子)で開催されました。
島原市の代表の結果については、下記のとおり。(パソコンでの閲覧推奨っ!!)
(島原市総監督@城田忠信会長)
城田会長『皆さん、怪我だけには気を付けてくださいねっ!!!!!』
島原市代表『・・!?・・・・怪我っ。。。』
(昨年の悪夢がっ・・・)
(いや、木下さんのことだぁーっっっ!!!!!)
【成年男子】(会場:諫早市)
(ドロー@長崎県テニス協会HP)
【島原市代表選手(男子)】

(スーパーしまばら人 ver.3)
一般代表 ①吉川大助 ②内田 謙 ③入江航太
壮年45代表 ①木下貴博 ②島田英彦 ③福田泰房
壮年60代表 ①白石勝盛 ②牧野静男 ③島 聡哉
【1回戦】 VS雲仙市
(45単 島田さん 3-⑧ 敗退)
(一般単 内田くん ⑧-2 勝利)
(60複 白石・島ペア ⑧-3 勝利)
(45複 木下・福田ペア ⑧-2 勝利)
(一般複 吉川・入江ペア ⑧-2 勝利)
島原市 ④-1 雲仙市
初戦は④-1勝利!さぁ・・ベスト4を賭けて諫早市と対戦っ!!!!
(やる気MAXっ!!!@ヤムチャ様)
【2回戦】 VS諫早市
(45単 島田さん 2-⑧ 敗退)
(一般単 吉川くん ⑧-5 勝利)
島原市 1-1 諫早市
(本当の勝負はここからです。)
どぉりゃぁぁぁぁあ!!!!!!
(60複 白石・牧野ペア 6-⑧ 敗退)
くっそおぉぉぉおっ!!!!
(45複 木下・福田ペア 4-⑧ 敗退)
島原市 1-③ 諫早市
(えっ・・・)
(旦那・・試合してないよ??)
(心の声@入江航太)
以下。打ち切り。
(男子@最終結果)
(ベスト4の壁・・高すぎだょっ!!!)
※ 男子は『ベスト4』の壁に跳ね返させられてしまいました・・・
(応援ありがとうございました!@島原市代表)
【成年女子】(会場:大村市)
(ドロー@長崎県テニス協会HP)
【島原市代表選手(女子)】
(女子監督@森 宏伸副会長)

(しまばら坂46♡)
一般代表 ①森 涼花 ②森 美月 ③相川典子
ベテラン代表 ①内田めぐみ ②井上千代美
【1回戦】 VS西彼杵郡
(一般単 すーちゃん 2-⑧ 敗退)
(ベテラン複 めぐめぐ・ちよちよ 1-⑧ 敗退)
(一般複 みーちゃん・のりちゃん 2-⑧ 敗退)
島原市 0-③ 西彼杵郡
(ちーん。)
しまばら坂46『だって・・相手は第4シードだし・・・・』
森 監督『・・・・・・。。。』
森 監督『コンソレありますけど、出ますか?』
しまばら坂46 『・・・・・・。。。』
(サッ・・・サッ・・・サッ・・・)
(コンソレやるぞぉー!!!@しまばら坂46♡)
【コンソレ1回戦】 VS新上五島
新上五島 1-② 島原市
【コンソレ準決勝】 VS北松浦郡
北松浦郡 0-② 島原市
【コンソレ決勝】 VS大村市
島原市 0-③ 大村市
(女子@最終結果)
森 監督『決勝惜しかった?いやいや・・・希望や栄光は・・・』
(コンソレ準優勝@しまばら坂46♡)
※ しまばら坂46♡は見事『コンソレ 準優勝』することができましたっ!!!!
(応援ありがとうございました!@しまばら坂46♡)
〇最後に・・・・
島原市のテニスプレイヤーの皆さん!島原市代表は今年も目標としていた結果を出すことはできませんでしたが・・・皆様の御理解と御協力によりまして、無事に怪我なく帰って来ることができました!多大なる御支援、心から感謝申し上げます!
(新型コロナに負けるな!体も。心も。)
島原市テニス協会
【結果】『長崎県秋季大会(シニア連盟)』の結果について
※ 今大会は【長崎県シニアテニス連盟】主催のため、結果の詳細等は こちら から御確認下さい。
令和2年11月12日(木)
『長崎県秋季大会』が長崎県立総合運動公園諫早テニスコートで開催されました。
島原市テニス協会所属の方の結果については下記のとおり。
【男子 区分C】
準優勝 牧野静男・宮原利光(島原・佐世保)
※ 島原のレジェンド牧野さんが、佐世保市の宮原さんと組んで準優勝っ!今回は島原市の夜のレジェンドからメッセージが届きましたっ!
(でも、俺は負けないょ@荒木のじぃさん)
【女子 区分A】
準優勝 板倉ナツヱ・青山和子(島原・諫早)
※ 島原のマーメード板倉さんが、諫早市の青山さんと組んで、準優勝っ!!! 今回も旦那様から、熱いメッセージを頂きましたっ!
(わかってますょ♡@ナツヱ)
※ 今後も健康に留意して、末永ぁーく、島原市テニス協会へ貢献してくださいねっ!おめでとうございますっ!!
島原市テニス協会
【Jr.結果】『九州ジュニアテニスサーキット長崎大会』の結果について
※ 今大会は【九州ジュニアテニスサーキット実行委員会】主催のため、結果の詳細等は こちら から御確認下さい。
令和2年11月14日(土)
『九州ジュニアテニスサーキット長崎大会』が佐世保市総合グラウンドテニスコートで開催されました。
島原Jr.の結果については下記のとおり。
【U‐10 男子シングルス】
(全集中ぅぅぅぅぅうっ!!!)
第3位 吉川蒼祐(そうすけ/三会小/4年生)
※ 島原Jr.のそうすけくんが第3位入賞で・・・
九州大会出場決定っ!!!
※ 今回は大好きな鬼滅の刃の炎柱から、メッセージが届きましたっ!!!!
(よもやよもやだ!@煉獄杏寿郎)
※ 更に厳格な父親からもメッセージが届いていますっ!!!!
(今後とも頑張りなさい@厳格な父より)
※ 運営に関係された皆様、コロナ禍での大会開催、本当にありがとうございました!!
島原ジュニア
【イベント】『令和3年島原高校硬式テニス部OB会』の開催中止について
【大会】『第40回島原市民親睦テニス大会』の開催について
令和2年12月13日(日)に【第40回島原市民親睦テニス大会】が開催されます。詳細については下記のとおり。
(今年最後の主催大会です!)
■大会名 第40回島原市民親睦テニス大会
■日程 令和2年12月13日(日)
■場所 島原市総合運動公園テニスコート(砂入り人工芝6面)
■種目 ダブルス
■開催クラス(ミックス可)
①一般男子A
②一般男子B
③ 一般女子A
④ 一般女子B
⑤壮年45 歳以上
⑥壮年55歳以上
⑦壮年65歳以上
■参加資格
①島原市在住者
②市内職場勤務者
③市内高校の生徒
④島原市テニス協会加盟団体所属者
■参加費 無料
■申込み〆切 令和2年12月4日(金)17時
■開催要項等(申し込み先) こちら
■申込書 こちら
※ 必ず上記開催要項を確認してください。
(エントリー忘れ注意!@会員の皆様)
※ 参加資格を満たされた方であれば、『無料』で参加できる大会です!もうね・・・参加しなきゃ損ですぜ!目指せ!参加者100人っ!!!
※ 参加者は必ず新型コロナウイルス感染症予防対策に御協力をお願いします!
※ 第39回大会の結果 こちら
※ 第38回大会の結果 こちら
※ 第37回大会の結果 こちら
※ 第36回大会の結果 こちら
島原市テニス協会
【結果】『第173回諫早市長杯テニスシングルス大会』の結果について
※ 今大会は【諫早市テニス協会】主催のため、結果の詳細等は こちら から御確認下さい。
令和2年10月25日(日)
『第173回諫早市長杯テニスシングルス大会』が長崎県立総合運動公園諫早テニスコートで開催されました。
島原市テニス協会所属の方の結果については下記のとおり。
【一般男子A】
準優勝 川本茂人(ピーチボーイズ)
―――準優勝おめでとうございます!
「ありがとうございます!って、こんな所まで取材に来るんですね。。」
―――決勝は棄権されたんですか。
「いやいや、色々あってね!色々っ!!」
―――前週の半島シングルスには出場されなかったんですね。
「いやいや、色々あってね!色々っ!!」
―――11月の県大会も出場を辞退されたとか・・・
「だからぁ・・・色々あるんだょ!色々とぉーっ!(怒)」
―――もぉっ!(怒) 最後に一言っ!
「諫早市テニス協会の皆様、大変お世話になりました。そして、島原市の皆様、今年の県大会は推薦頂いたのに、辞退しちゃって、すみません。。この変な記者が色々と聞いてくるので、アレですが、今年は僕にもホント色々あって・・・。。でも、今後、良い報告ができればと思ってますので、温かく見守って頂ければ幸いです。」
―――人生色々ありますもんね!どうも、ありがとうございましたっ!
(悩める川本先生へ@島原市テニス協会)
島原市テニス協会
【結果】『第37回島原半島テニストーナメントシングルス大会』の結果について
※ 南島原市テニス協会主管大会のため、結果の紹介は島原市テニス協会所属の方のみとなります。予めご了承下さい。
(10/29結果データ提供@南島原市テニス協会)
令和2年10月18日(日)
『第37回島原半島テニストーナメントシングルス大会』が南島原市有家総合運動公園テニスコートで開催されました。
島原市テニス協会所属の方の結果については下記のとおり。
【一般男子A】
優勝 吉川大助(ピーチボーイズ)
―――優勝おめでとうございます!
「ありがとうございます!全試合で全集中することができましたっ!」
―――準決勝・決勝はギリギリの勝負でしたね。
「いやいや、楽勝だから!鬼滅の刃で、追い込まれても大切なのは『呼吸』って学んでたから、とにかく焦らず呼吸を整えて、「隙の糸」が見える瞬間をじっくりと待ってたんだょ!」
―――よく分かりませんが・・
「だ・か・ら・ぁ・・・鬼滅の刃だょ。えっ!?まだ観てないの!??観てない人は、絶対に私には勝てないょ。あのアニメはホント秀逸っ!実際・・うちの奥さんも・・鬼になっちゃったからさ、何とか昔のような優しい妻に戻る方法がないものかと、今日も試合に出たんだょ!でもね、、家に帰っても嫁は鬼のままだったょ。優勝したぜぇ!って満面の笑みで報告したのに「子供を置いて、あなただけテニスして楽しそうですね。」って、本当に怖いよね。。」
―――もう手遅れかもしれませんね!最後に一言っ!
「主管であった南島原市テニス協会の皆様、運営ありがとうございました。コロナ禍でも感染防止対策等を行い開催して頂けたこと、心から感謝申し上げます。今日の試合後半にはもぉヘトヘトに。。正直、ポイント間で体力をどう回復させるかに必死になってました。私も37歳。体力面では若い子にはもう勝てないなぁ・・と痛感しました。でも、まだ…島原半島内では負けたくない。誰にも1点もやらんぞ!と思ってます。じゃないと、息子を含め、ジュニアの子供達に対して厳しい指導なんかできないですからね。」
―――最後にまじめなコメントで拍子抜けです!どうも、ありがとうございましたっ!
(鬼滅の刃-無限列車編-@絶賛公開中)
【一般男子B】
準優勝 宮﨑貴士(ピーチボーイズ)
―――準優勝おめでとうございます!
「フフっ。やったょ!フフっ。」
―――勝利の要因は何だったのでしょうか。
「ふぅ。(疲れた・・)なんだろぉ・・ネバって、ネバってミスしないようにしたことが、勝因かな。」
―――リーグ戦でしたが、印象に残っている試合を教えてください!
「やっぱり、1番登録だった女の子との試合です。凄くかわいい女の子だったんだけど、かわいい女の子には気を付けろ!って言われるのが良くわかった試合だったょ。もうね、こんな想いは、夜の街だけで十分だょ。フフっ。」
―――セクハラ発言禁止ですょ!(笑) 最後に一言お願いしますっ!
「もう56歳になります。えっ。若く見える?ちょっとヤメテょ。フフっ。でも、まだまだ一般クラスで頑張ってます。得意なのはダブルスですが、テニスが大好きで、シングルスにも挑戦してます。良い結果が出ると・・やっぱり、凄くうれしいですね。これからもテニスを楽しみたいと思ってますので、少しだけ応援してくれると嬉しいです。」
―――夜の街同様、若い女の子にはくれぐれも御注意をっ!! 準優勝、本当におめでとうございますっ!
(ご連絡は島原市テニス協会へ♡)
【壮年45歳以上】
【壮年55歳以上】
【壮年65歳以上】
(注:対戦相手記載ミス有り)
【参考@A コンソレ】
※ 今年度主管の南島原市テニス協会(担当@口加マリーンTC)の皆さん、大変お疲れ様でした!
次年度は、「島原市」が当番ですっ!来年の今頃は・・新型コロナが消滅してくれていること皆で願いましょう!
島原市テニス協会
【ドロー】『第71回長崎県民体育大会 テニス競技』のドローが発表されました!
令和2年11月14日(土)・15日(日)に開催される【令和2年度 第71回長崎県民体育大会 テニス競技】のドロー発表がありましたので、掲載致します。
【成年男子】
1回戦 VS 雲仙市
(このドローは・・・)
(去年とデジャブっ!)
※ 男子の1回戦は雲仙市さんとの対戦となりましたっ!!昨年度も1回戦で対戦・・島原半島内の仲間同士ですが、今年も負けませんょ!(こちら)
【成年女子】
1回戦 VS 西彼杵郡
(えぇぇーっっ!!!!相手は4番シード。。)
(大丈夫。SMB46なら頑張れます!)
※ 女子の1回戦は西彼杵郡さんとの対戦となりましたっ!!会場が違うので寂しいですが、心から応援してます!
【重要】連絡事項
島原市代表選手の皆様へ御連絡がありますので、掲載致します。
男子(城田会長・吉川・山田・内田・入江・木下・島田・福田・白石・牧野・島)
女子(森副会長・森涼花・森美月・相川・井上・内田)
(令和元年度の結果 こちら)
■大会要綱 こちら (←各自で必ずご確認願います)
■日程 令和2年11月14日(土)・15(日)
■場所 男子(諫早)・女子(大村)
■集合時間 例年同様であれば、8時30分頃から会場で練習可のため、8時30分頃までには会場へ集合して下さい。
※ 選手変更8:45まで 監督者会議9:00~
※ 今年も男子・女子ともに9時30分試合開始予定!
■必要なもの
①ユニホーム(支給分以外でも可)
②心の準備(勝とうと思うのではない。全力を出し切ろうと思うのだ!!!)
③マスク(新型コロナウイルス感染防止対策)
④検温(健康調査)
※ 早朝から大変ですが、忘れ物がないように一致団結して挑みましょう!
●島原市代表の県体練習日(無料)
① 10月31日(土) 15:00~18:00(霊丘コート)
② 11月1日(日) 14:00~18:00(霊丘コート)
③ 11月7日(土) 15:00~18:00(霊丘コート)
④ 11月8日(日) 14:00~18:00(霊丘コート)
※ 練習日には代表選手以外の方も参加頂けます。御協力よろしくお願い致します!
島原市テニス協会
【練習】『第5回島原半島3市合同練習会』及び『県体練習』について
令和2年11月14日(土)・15日(日)に【令和2年度 第71回長崎県民体育大会 テニス競技】が開催されます!つきましては、『第5回島原半島3市合同練習会』及び『県体練習』についてお知らせ致します。
●島原半島3市合同練習会
南島原市の山口大先輩・島原市の吉川で話し合った結果・・・
本年度は中止とします。
(話し合いの様子@山口大先輩)
※ コロナ禍での開催となることから、本年度は合同練習会を中止し、市単位での強化に努めることとさせいただきました。何卒ご理解をお願いします。(発起人@山口・吉川)
※ 昨年の開催状況 こちら
●島原市代表の県体練習日(無料)
(令和元年度 島原市代表選手)
① 10月31日(土) 15:00~18:00(霊丘コート)
② 11月1日(日) 14:00~18:00(霊丘コート)
③ 11月7日(土) 15:00~18:00(霊丘コート)
④ 11月8日(日) 14:00~18:00(霊丘コート)
※ 練習日には代表選手以外の方も御参加頂けます。御協力よろしくお願い致します!
(目指せ!悲願のベスト4っ!!!!!)
※ 2クラブの代表者(理事)の方は、所属クラブの代表選手へ『練習日程』について周知をお願いします。
島原市テニス協会