島原市テニス協会のブログです。大会&イベント等が開催された際に更新します!
協会ブログ
投稿一覧
【結果】『第40回島原半島テニストーナメントダブルス大会』の結果について
令和5年5月28日(日)
『第40回島原半島テニストーナメントダブルス大会』が遊学の里くにみテニスコートで開催されました。
結果については下記のとおり。(データ提供:雲仙市 野口さん)
※ 雲仙市テニス協会主管大会のため、フルネーム掲載は島原市テニス協会にも所属している方のみとなります。予めご了承願います。
(良い大会になりました!)
【一般男子A】
優勝 吉川大助・古賀(ピーチボーイズ・南島原ジュニア)
―――優勝おめでとうございます!
(成績も超優秀です@古賀くん)
【一般女子A】
優勝 中村・竹田(北陽台高校)
準優勝 入口・宮本(北陽台高校)
第3位 橋本・田中(布津TC)
―――優勝おめでとうございます!
(お姉さん達も強かったです@高校生)
【一般男子B】
優勝 笠原・松本(鹿島ローンTC)
準優勝 佐藤良平・入江(有家TC・深江TC)
第3位 濱田・戸田(長大テニスクラブ)
―――優勝おめでとうございます!
(また参戦してください!)
【壮年55歳以上】
優勝 池田・荒木(長崎大学TC)
準優勝 竹山正勝・照平(布津TC)
―――優勝おめでとうございます!
(若いもんには負けん!)
【壮年65歳以上】
優勝 松島米・林田正悟(有家TC・チーム林田)
―――先々週の有家カップではお世話になりました!
(素麺じゃないんかいっ!!!)
※ 主管の雲仙市テニス協会の皆さん、大変お疲れ様でした!
―――今大会もジュニア世代が強かったですね!
(大人もまだまだ成長可能!)
テニスは、コートに入れば年齢なんて関係なしっ!大人だろうが、子供だろうが、先輩だろうが、後輩だろうが、試合を一緒に楽しめる・・でも、マナーだけはしっかり守って、気持ちよくプレーしたいですね!
次年度は、「南島原市」が当番ですっ!来年こそは・・本気を出して、子供達に大人の凄さを思い知っていただきましょう!
島原市テニス協会
【大会】『令和5年度 雲仙市シングルス大会』の開催について
※ 雲仙市テニス協会様より大会開催のお知らせがありましたので掲載致します。
令和5年6月11日(日)に【令和5年度 雲仙市シングルス大会】が開催されます。詳細については、下記のとおり。
(主催は雲仙市テニス協会です。当協会への問い合わせはご遠慮下さい。)
■大会名 令和5年度 雲仙市シングルス大会
■日程 令和5年6月11日(日) 試合開始:9:00 受付:8:30
■場所 雲仙市瑞穂町 瑞穂すこやかランドテニスコート(オムニ5面)
■種目 男(A・B・45・55・65クラス別)、女(A・B・50クラス別)
■参加資格 オープン
■試合方法 全種目6ゲーム先取(ノーアド)
■参加費 1人2000円(協会以外)
■申込み〆切 令和5年6月4日(日)
■開催要項等(申し込み先) こちら
必ず上記開催要項を確認してください。
(この大会も私が担当です♡)
(主催は雲仙市テニス協会です。当協会への問い合わせはご遠慮下さい。)
島原市テニス協会
【ドロー】『第40回島原半島テニストーナメントダブルス大会』のドローが発表されました!
今週末に開催される【第40回島原半島テニストーナメントダブルス大会】のドロー発表がありましたので、掲載致します。
(今大会の主管は雲仙市テニス協会です。当協会への問合せはご遠慮下さい。)
エントリー 8:30~(該当者)
試合開始 9:00~(該当者)
※ 該当者以外は試合開始の20分前までに要エントリー
(運営担当@できる男:野口さん)
【一般男子A】
【一般女子A】
【一般男子B】
【壮年55歳以上】
【壮年65歳以上】
――― 参戦する皆さん・・・気持ちの準備はできていますか?(野口さん)
(当たり前だろぉぉおお⤴⤴!!!!)
※ 朝はまだ肌寒いですが、熱中症対策必須。くれぐれも無理をしないようにお願い申し上げます!
(今大会の主管は雲仙市テニス協会です。当協会への問合せはご遠慮下さい。)
※ 第39回大会の結果 こちら
※ 第38回大会の結果 中止
※ 第37回大会の結果 中止
※ 第36回大会の結果 こちら
※ 第35回大会の結果 こちら
※ 第34回大会の結果 こちら
※ 第33回大会の結果 こちら
島原市テニス協会
【結果】『有家カップ final テニストーナメント』の結果について
令和5年5月14日(日)
『有家カップ final テニストーナメント』が南島原市有家総合運動公園テニスコートで開催されました。
結果については下記のとおり。
(最後の有家カップは誰の手にっ!!!)
【一般男子A】
優勝 山口・古森(十八親和TC)
準優勝 吉田・松本(fly fish)
第3位 橋本・吉岡(有家TC・布津TC)
【一般男子B】
優勝 山田・小林(50-POND)
準優勝 小野・宮川(cielo)
第3位 三好・森(fly fish)
第3位 錦織・井上(50-POND)
【一般女子A】
優勝 松山・岩橋(サンリッチ・cielo)
準優勝 浦川・熊脇(50-POND)
第3位 橋本・田中(布津TC)
【壮年45歳以上】
優勝 奥野・畑中(プリンス)
準優勝 加藤・野口(fly fish・サンリッチ)
【壮年55歳以上】
優勝 橋本・松島一(有家TC)
準優勝 福田泰房・山本(ピーチボーイズ・土日会)
【壮年65歳以上】
優勝 松島米・林田(有家TC・チーム林田)
準優勝 下田正久・牧野静男(島原TC)
〇 お楽しみ抽選会
待ってました!メインイベント!
(試合より優先@抽選会)
(最後のマイク@植木さん)
(最後の抽選@松島米さん)
(大盛況でしたね!)
―――皆さん、最後の有家カップはどうでしたか?
(感想を教えてください@植木さん)
いやぁ・・・
(楽しい大会でした!@参加者一同)
―――皆さん、私が作った素麺はどうでしたか?
(感想を教えてください@松島米さん)
いやぁ・・・
(でした!@参加者一同)
―――有家TCの皆さん、良かったですねっ♪
(30年間分の感謝(涙))
―――最後に一言!
(続けて良かった@有家TC)
―――当協会にもメッセージが届きました!
(長い間、お疲れ様でした♪)
※ 今大会の結果データ こちら
※ 歴代優勝者名簿データ こちら
(次の世代へ・・)
島原市テニス協会
【Jr.結果】『2023 九州小学4年生テニス選手権大会』の結果について
※ 今大会は【九州テニス協会】主催のため、結果の詳細等は こちら からも御確認できます。
令和5年5月5日(金・祝)~7日(日)
『2023 九州小学4年生テニス選手権大会』が大分スポーツ公園 レゾナックテニスコートで開催されました。
島原Jr.の結果については下記のとおり。
りょうすけ君!九州大会(大分)へっ!!!!
(九州大会だなんて素敵ーっ!)
(素晴らしい環境@レゾナックテニスコート)
【シングルス1回戦】 VS 宮崎代表
(⑥ー0 九州初勝利)
【シングルス2回戦】 VS 鹿児島代表(第2シード)
しまばらの呼吸・・・
壱ノ型・・・
霹靂いっせ・・・
んーーっっ!?
(0-⑥ 完敗っ!!!)
―――2度目の九州大会はどうでしたか?
(相手がスゴい強かったです。)
(最終結果@九州大会)
※ 2度目の九州大会はベスト16。小学3年生で頑張ったんですから、上出来です!
(また頑張ろう!)
島原ジュニア
【ドロー】『有家カップ final テニストーナメント』のドローが発表されました!
来週末に開催される【有家カップ final テニストーナメント】のドロー発表がありましたので、掲載致します。
(主催は南島原市テニス協会(有家TC)です。当協会への問い合わせはご遠慮下さい。)
(最後の『そうめん』も上出来っ!!!)
【一般男子A】
【一般男子B】
【一般女子A】
【壮年45歳以上】
【壮年55歳以上】
【壮年65歳以上】
ドローデータ こちら
※ 県内各地から48ペア96名が参戦っ!!ん!?【一般男子A】には・・・・
(素麺大好き @18親和銀行)
※ 『18親和銀行テニス部』の【山口・古森ペア】が参戦っ!!県内トップレベル選手の本気のプレーが島原半島内で見られるなんて、ファイナルに相応しい大会となりましたね!もう2度とないカモしれない貴重な機会です。試合運びや球筋を間近で見て、自分達のレベルUPに役立てましょう!
(主催は南島原市テニス協会(有家TC)です。当協会への問い合わせはご遠慮下さい。)
(歴代優勝者・準優勝者名簿)
※ 第25回大会の結果 こちら
※ 第24回大会の結果 こちら
※ 第23回大会の結果 こちら
※ 第22回大会の結果 こちら
島原市テニス協会
【大会】『第40回島原半島テニストーナメントダブルス大会』の開催について
令和5年5月28日(日)に【第40回島原半島テニストーナメントダブルス大会】が開催されます。詳細については、下記のとおり。
(今大会の主管は雲仙市テニス協会です。当協会への問合せはご遠慮下さい。)
(オープン開催@4年ぶり)
■大会名 第40回島原半島テニストーナメントダブルス大会
■日程 令和5年5月28日(日)
■場所 遊学の里くにみテニスコート(オムニ6面)
■種目 ダブルス
■開催クラス
①一般男子A
②一般男子B
③一般女子A
④一般女子B
⑤壮年45 歳以上(昭和53年12月31日以前出生者)
⑥壮年55歳以上(昭和43年12月31日以前出生者)
⑦壮年65歳以上(昭和33年12月31日以前出生者)
■参加資格 オープン
■参加費 3,000円/ペア(高校生以下2,000円/ペア)
■申込み〆切 令和5年5月21日(日)
■開催要項 こちら
■申込書 こちら
必ず上記開催要項を確認してください。
(半島No.1ペアになろう!)
※ 第39回大会の結果 こちら
※ 第38回大会の結果 中止
※ 第37回大会の結果 中止
※ 第36回大会の結果 こちら
※ 第35回大会の結果 こちら
※ 第34回大会の結果 こちら
※ 第33回大会の結果 こちら
島原市テニス協会
【結果】『令和5年度島原市テニス協会総会』の開催結果について
令和5年4月26日(水)19時30分~
『令和5年度島原市テニス協会総会』が森岳公民館で開催されました。開催結果については下記のとおり。
(山本理事@当選報告)
■議題
1 令和4年度事業報告
2 令和4年度収支決算報告 こちら
3 令和4年度会計監査報告
4 令和5年度事業計画(案)
5 令和5年度収支予算(案)こちら
6 令和5年度役員改選
7 その他
(あーでもない。こーでもない。)
例年どおりの1~7の議題でしたが、濃密な意見交換が行われ21時に終了!
無事、全ての議題が承認されました。周知事項としては・・・
① 主催及び主管となる4大会運営クラブの決定
② 市営コート6面分のスコアボードの更新報告(R4公費)
③ 有馬スポーツ賞への推薦について
④ 市民体育祭行進への参加依頼
等が話し合われました。なお、内容については、各クラブから出席されている理事より報告がなされると思いますので、HPでは令和5年度の役員をご紹介致しますっ!
【会長】城田忠信(島原TC)
【副会長】森 宏伸(ピーチボーイズ)
【事務局長/ジュニア責任者】島田英彦(ピーチボーイズ)
【会計/HP担当】吉川大助(ピーチボーイズ)
【理事】山本由夫(島原TC)
【理事】宮﨑孝三(島原TC)
【理事】荒木敏夫(島原TC)
【理事】古賀 康一郎(島原TC)
【理事/ジュニア担当】木下貴博(ピーチボーイズ)
【理事】三田茂樹(島原TC)
【監事】柴田 宏(ピーチボーイズ)
【監事】峯 陽子(島原TC)
(令和5年度も島原市テニス協会役員12名体制で頑張ります!!)
最後に・・・
島原市テニス協会員の皆様は、見た目も中身も若々しいですが・・・
本当の年齢は決して若くは御座いません。
体調にご留意いただき、目一杯テニスを楽しみましょうっ!
(心も体も穏やかに)
島原市テニス協会
【Jr.結果】『第50回九州ジュニアテニス選手権大会 長崎県予選』の結果について
※ 今大会は【長崎県テニス協会】主催です。結果の詳細等は こちら からも確認できます!
令和5年4月15日(土)・16日(日)
『第50回九州ジュニアテニス選手権大会 長崎県予選』がかきどまり庭球場で開催されました。
島原Jr.の結果については下記のとおり。
―――九州大会(U-12)は・・宮崎っ!!!!
(どげんか頑張れ!@九州大会出場権)
【U-10 男子シングルス】(九州大会なし)
優勝 吉川亮佑(りょうすけ/三会小/3年生)
準優勝 吉川圭亮(けいすけ/三会小/2年生)
※ 島原ジュニアが県大会で1・2フィニッシュっ!!!! 一言コメントをお願いしますっ!
(ゲームを買ってあげます)
【U‐12 男子シングルス】(県枠2)
優勝 吉川蒼祐(そうすけ/三会中/1年生)
※ 島原Jr.のそうすけくんが優勝で・・・
九州大会(宮崎)出場決定っ!!!
(嬉マンゴー@宮崎行き)
―――しかも、ダブルスもあるっ!
【U‐12 男子ダブルス】(県枠2)
準優勝 吉川蒼祐・中村吉助(島原ジュニア・海星ジュニア)
※ 吉川・中村組が準優勝で・・・
九州大会(宮崎)出場決定っ!!!
(嬉南蛮@宮崎行き)
―――昨年、悔しい思いをした宮﨑に・・リベンジ。
(あと少しで全国@前回大会)
(相手は強い。楽しみなさい@師匠より)
※ 運営に関係された皆様、コロナ禍での大会開催、本当にありがとうございました!!
島原ジュニア
【連絡】『令和5年度 島原市テニス協会総会』の開催について
令和5年4月26日(水)に【令和5年度 島原市テニス協会総会】が開催されます。
詳細については、下記のとおり。
(仮面会議@島原市テニス協会)
■会議名 令和5年度 島原市テニス協会総会
■日程 令和5年4月26日(水)19:30~
■場所 森岳公民館(102号室)
■出席者 島原市テニス協会理事+監事
■議題
1 令和4年度事業報告
2 令和4年度収支決算報告 こちら
3 令和4年度会計監査報告
4 令和5年度事業計画(案)
5 令和5年度収支予算(案)こちら
6 令和5年度役員改選
7 その他
報告事項等
・ 市営コート8面分のスコアボードの更新
※ 事前にR4決算及びR5予算案データを公開しますので、ご確認のうえ、ご意見等御座いましたら、各クラブより選出されております理事へお伝え下さい。総会内で協議致します。
(現状、感染防止対策を行って開催します!)
※ 令和4年度の結果 こちら
※ 令和3年度の結果 こちら
※ 令和2年度の結果 こちら
※ 令和元年度の結果 こちら
※ 平成30年度の結果 こちら
※ 平成29年度の結果 こちら
島原市テニス協会
【運営】土日会より霊丘コート砂入れのお知らせ
【NEWS】山本由夫さん(協会理事)が県議選で当選(4選)されました!
島原TCの山本由夫さん(島原市テニス協会理事)が県内統一地方選の県議選(4月9日)で当選(4選)されましたので、NEWSとして掲載しますっ!
(山本由夫さん@協会理事)
(定数2@島原市区)
―――3期連続のトップ当選、おめでとうございます!
(ありがとうございます!@山本議員)
―――今後、どのような活動を計画されてますか?
(人口減少対策を最優先課題とします!)
―――課題の解決期待してます!最後に一言!
(4期目も全身全霊頑張ります!)
―――御当選、本当におめでとうございますっ!!!
―――最高にめでたいので、島原新聞も紹介しますっ!
(令和5年4月10日付「島原新聞」)
島原市テニス協会は協会員を全力で応援しますっ!
(未来のために協会運営も頑張ります!)
島原市テニス協会
【大会】『第26回有家カップ final テニストーナメント』の開催について
※ 南島原市テニス協会(有家TC)より大会開催のお知らせがありましたので掲載致します。
令和5年5月14日(日)に【第26回有家カップ final テニストーナメント】が開催されます。詳細については、下記のとおり。
(主催は南島原市テニス協会(有家TC)です。当協会への問い合わせはご遠慮下さい。)
(『そうめんカップ』がついにファイナルっ!!!)
■大会名 第26回有家カップ final テニストーナメント
■日程 令和5年5月14日(日) 試合開始:9:00 受付:8:30
■場所 南島原市有家総合運動公園テニスコート(オムニコート6面)
■種目【ダブルス】
①一般男子A
②一般男子B
③一般女子A
④一般女子B
⑤壮年45歳以上(男女混合可)
⑥壮年55歳以上( 〃 )
⑦壮年65歳以上( 〃 )
■参加資格 オープン
■試合方法 全試合6ゲーム先取(セミアド)/他詳細は要項にて
■参加費 1ペア3000円
■申込み〆切 令和5年5月1日(月)17時必着
■開催要項等 こちら
■申込書 こちら
必ず上記開催要項を確認してください。
(歴代優勝者・準優勝者名簿)
―――担当の「植木さん」からメッセージが届きました!
(HP担当者として全面協力致します!)
―――さぁ、最後の有家カップです・・・
(30年分の思いを込めて)
※ 第25回大会の結果 こちら
※ 第24回大会の結果 こちら
※ 第23回大会の結果 こちら
※ 第22回大会の結果 こちら
島原市テニス協会
【結果】『第35回 長崎ミックステニス大会』の結果について
※ 今大会は【女子連 長崎県支部】主催のため、結果の詳細等は こちら から御確認下さい。
令和5年4月2日(日)
『第35回 長崎ミックステニス大会』がかきどまりテニスコート(長崎市)で開催されました。
島原市テニス協会員の結果については下記のとおり。
―――ミックスは、勝ったら女性のお陰。負けたら男性の責任が鉄則です。
【Aクラス】
優勝 松山奈央・吉川大助(サンリッチ・ピーチボーイズ)
―――優勝おめでとうございます!
(松山さん様々ですっ!!!!)
※ 運営された【女子連】の皆様大変お世話になりました!今年度もよろしくお願いいたします!
島原市テニス協会
【運営】『令和5年度 大会スケジュール』の更新について
令和5年3月21日現在の【令和5年度 大会スケジュール】を更新致しました!
ただし、総会等で日程の変更がある場合が御座いますので、予めご了承願います。(随時更新予定)
(新春到来っ!!!!)
大会スケジュール こちら
(頑張れニッポン@侍Japan)
島原市テニス協会
【大会】『令和5年度 雲仙市春季ダブルス大会』の開催について
※ 雲仙市テニス協会様より大会開催のお知らせがありましたので掲載致します。
令和5年4月16日(日)に【令和5年度 雲仙市春季ダブルス大会】が開催されます。詳細については、下記のとおり。
(主催は雲仙市テニス協会です。当協会への問い合わせはご遠慮下さい。)
(新春到来@雲仙市)
■大会名 令和5年度 雲仙市春季ダブルス大会
■日程 令和5年4月16日(日) 試合開始:9:00 受付:8:30
■場所 雲仙市国見町 遊学の里くにみテニスコート(オムニ6面)
■種目 ダブルス男・女(クラス別)
■参加資格 オープン
■試合方法 全種目6ゲーム先取(セミアド)/他詳細は要項にて
■参加費 1ペア3000円(協会以外)
■申込み〆切 令和5年4月9日(日)
■開催要項等(申し込み先) こちら
必ず上記開催要項を確認してください。
雲仙市は・・
(私が担当です♡)
(主催は雲仙市テニス協会です。当協会への問い合わせはご遠慮下さい。)
島原市テニス協会
【Jr.練習】『令和5年度ジュニアテニス教室』について
標記について、連絡致します。保護者の方は必ずご確認をお願い致します。
・ 令和4年度中の練習は3月18日(土)で終了です!!
・ 「春休み」期間中のジュニアテニス教室は入会案内のとおり「休止」させて頂いております。
・ 令和5年度の最初の練習は「4月8日(土)13:00~15:00」です。たくさんのご参加、お待ちしております!!!
・令和5年度のジュニア教室の更新及び新規参加者を募集致します。参加希望の方は、『参加申込書』と年会費3,000円を練習日に持参し、直接ジュニア担当の島田へ提出して下さい。(参加申込書 こちら)
(目指せ!未来の錦織圭っ!!)
※ 本教室は島原市テニス協会主催、島原市教育委員会後援のもと、年会費3,000円のみで活動しております!こんなにコスパの良い習い事・・・他にないですょ!
島原市テニス協会 ジュニア担当 島田英彦・木下貴博
【Jr.結果】『第17回島原半島ジュニアテニス大会』の結果について
令和5年3月4日(土)・5日(日)
『第17回島原半島ジュニアテニス大会』が南島原市内3会場で開催されました。
島原Jr.の入賞状況については下記のとおり。
※ 【南島原市テニス協会】主催大会のため、結果の紹介(コメント)は島原ジュニア所属選手のみとなります。予めご了承下さい。(データ・写真提供:南島原ジュニア 本村 様)
【10歳以下男子シングルス】
優勝 吉川亮佑(島原Jr./三会小2年)
準優勝 吉川圭亮(島原Jr./三会小1年)
※ 島原ジュニアが1・2フィニッシュっ!!!! 一言コメントをお願いしますっ!
(特訓したもんね♪)
―――以降、提供頂いた結果を掲載します!(1日目 シングルス)
【12歳以下男子シングルス】
【14歳以下男子シングルス】
【16歳以下男子シングルス】
【18歳以下男子シングルス】
【10歳以下女子シングルス】
【12歳以下女子シングルス】
【14歳以下女子シングルス】
【18・16歳以下女子シングルス】
―――連日の大熱戦!(2日目 ダブルス)
【12・14歳以下男子ダブルス】
【16歳以下男子ダブルス】
【18歳以下男子ダブルス】
【12歳以下女子ダブルス】
【14歳以下女子ダブルス】
【16歳以下女子ダブルス】
【18歳以下女子ダブルス】
※ この大会の準メインは・・本戦終了後のコンソレ(練習試合)!!今年も年齢関係なく、色んな選手と試合ができました!!!!
(練習試合だけで80試合消化@有家会場)
※ 南島原市テニス協会・南島原ジュニアの保護者の皆さん、島原ジュニアの2名が大変お世話になりましたっ!島原半島3市は仲間です!また一緒に頑張りましょう!
1名棄権で迷惑かけました(涙)
(これはイカン。高熱だ。)
―――体調管理は大切です。
島原市テニス協会
【Jr.ドロー】『第17回島原半島ジュニアテニス大会』のドローが発表されました!
今週末に開催される【第17回島原半島ジュニアテニス大会】のドロー発表がありましたので、掲載致します。
(主催は南島原市テニス協会です。当協会への問い合わせはご遠慮下さい。)
エントリー 8:30~
試合開始 9:00~
※ 雨天等により開催が危ぶまれる場合、会場にて決定をしますので、必ず会場で確認されるようお願いします。
※ 8:50まで練習コート開放予定(コート準備完了次第練習開始)
※ 当日の連絡は【南島原ジュニア 古賀(090-7536-3632)・本村(090-4585-1715)】まで
・お知らせ こちら
■1日目(4日)
・男子シングルス こちら
・女子シングルス こちら
■2日目(5日)
・男子ダブルス こちら
・女子ダブルス こちら
(主催は南島原市テニス協会です。当協会への問い合わせはご遠慮下さい。)
(遠方だからこそ!!!!)
※ 島原市からは「島原高校」「島原農業高校」「島原中央高校」の生徒+「島原ジュニア3名」が参戦っ!応援してるぞ!
〇 島原半島外の皆様へ
今大会も県内各地からの参戦、ありがとうございますっ!遠方からの参戦の皆様・・・もしも予選で敗退しても・・・南島原市には『鶏の白石(唐揚げ)』、『湯楽里(温泉)』、『真砂(温泉)』がありますっ!
島原市にも『南風楼(温泉)』、『シーサイド島原(温泉)』、『白龍(ラーメン)』がありますっ!
他にもイベント盛りだくさんっ!
(島原初市@こちら)
(南島原Food Expo@こちら)
※ 第16回大会の結果 こちら
※ 第15回大会の結果 中止
※ 第14回大会の結果 中止(ドロー有り)
※ 第13回大会の結果 こちら
島原市テニス協会
【Jr.結果】『第38回長崎少年少女テニス大会』の結果について
※ 今大会は【長崎市テニス協会】主催(主管@長崎市ジュニア委員会)です。結果の詳細等は こちら からも確認できます!
令和5年2月25日(土)・26日(日)
『第38回長崎少年少女テニス大会』がかきどまり庭球場で開催されました。
島原Jr.の結果については下記のとおり。
―――九州大会(U-10)は・・大分っ!!!!
(森七菜@大分出身)
【小4以下】(グリーンボール)県枠:4
公式戦デビューから早1年っ!!
(1年前@こちら)
第3位 吉川亮佑(りょうすけ/三会小/2年生)
※ 島原Jr.のりょうすけくんが第3位入賞で・・・
九州大会(大分)確定っ!!!
(小2ですごーい♡)
―――しかも・・まだ、他にもいるっ!
第5位 吉川圭亮(けいすけ/三会小/1年生)
※ 島原Jr.のけいすけくんが第5位入賞で・・・
九州大会(大分)補欠っ!!!
(小1ですごーい♡)
―――九州大会出場おめでとうございますっ!
(頑張るぞ!オー!@上位陣)
※ 頑張った2人に師匠からメッセージが届いていますっ!!!!
(まだまだ、成長途上です。)
(今後とも頑張りなさい。)
(火の用心@師匠より)
※ 運営に関係された皆様、コロナ禍での大会開催、本当にありがとうございました!!
島原ジュニア