【結果】『2025 第22回長崎県ねんりんピックテニス交流大会』の結果について

※ 今大会は【長崎県】主催(県テニス協会@主管)のため、結果の詳細等は こちら から御確認下さい。

令和7年5月10日(土)

『2025 第22回長崎県ねんりんピックテニス交流大会』が、かきどまり庭球場で開催されました。

島原市テニス協会員の結果については下記のとおり。

 

目指せ!県代表で全国出場っ!!!!

 

【男子60歳以上ダブルス】

本戦ベスト8 竹山正勝・福田泰房(ピーチボーイズ)

 

【男子70歳以上ダブルス】

本戦ベスト8 牧野静男・松尾好則(島原TC)

 

【女子70歳以上ダブルス】

予選2位 板倉ナツヱ・青山(島原TC・諫早クラブ)

 

―――県代表には届きませんでしたが、チャレンジが大切!

 

また1年間頑張りましょう!

 

(写真引用@長崎県テニス協会HP

島原市テニス協会

2025年5月12日 | カテゴリー : 大会結果 | 投稿者 : ホームページ担当者

【Jr.結果】『安藤財団グローバルチャレンジJr.テニス 2025』の結果について

令和7年5月5日(月/祝)~7日(水)

『安藤財団グローバルチャレンジJr.テニス 2025』が三重県「四日市テニスセンター」で開催されました。

 

2泊3日のテニスキャンプ

※ 特設サイト こちら

※ 要項 こちら

 

ラッキーマン☆in三重県

長崎男子代表@吉川亮佑(三会小5)

 

―――キャンプ会場

(素晴らしい環境@四日市テニスセンター)

 

―――キャンプ開始っ!!!!

 

 

しかし・・・

(詳細は掲載できず!)

 

(記念写真@長崎代表2名

 

(記念写真@本村剛一プロ)

 

(集合写真@テニスキャンプ)

 

―――最後に・・・

 

全国・九州・県内の友達を大切に・・

(楽しく上手になりなさい@師匠より)

島原ジュニア

【ドロー】『第2回南島原そうめんカップ』のドローが発表されました!

来週末に開催される【第2回南島原そうめんカップ】のドロー発表がありましたので、掲載致します。

(主催は南島原市テニス協会です。当協会への問い合わせはご遠慮下さい。)

 

(今年の『そうめん』も上出来っ!!!)

 

【一般男子A】

 

【一般男子B】

 

【一般女子A】

 

【一般女子B】

 

【壮年55歳以上】

 

【壮年65歳以上】

ドローデータ こちら

 

※ 県内各地から33ペア66名が参戦っ!!さぁ、そうめん争奪戦、頑張りましょう!

 

負けても、水に流せます。

 

(主催は南島原市テニス協会です。当協会への問い合わせはご遠慮下さい。)

 

※ 第1回大会の結果 こちら

---以下、「旧 有家カップ」の結果

※ ファイナル大会の結果 こちら

※ 第25回大会の結果 こちら

※ 第24回大会の結果 こちら

※ 第23回大会の結果 こちら

※ 第22回大会の結果 こちら

島原市テニス協会

2025年5月7日 | カテゴリー : 大会ドロー | 投稿者 : ホームページ担当者

【大会】『令和7年度 雲仙市シングルス大会』の開催について

※ 雲仙市テニス協会様より大会開催のお知らせがありましたので掲載致します。

令和7年6月1日(日)に【令和7年度 雲仙市シングルス大会】が開催されます。詳細については、下記のとおり。

(主催は雲仙市テニス協会です。当協会への問い合わせはご遠慮下さい。)

 

 

■大会名 令和7年度 雲仙市シングルス大会

■日程 令和7年6月1日(日) 試合開始:9:00 受付:8:30

■場所 雲仙市国見町 遊学の里くにみテニスコート(オムニ6面)

■種目 男(A・B・45・55・65クラス別)、女(A・B・40・60クラス別)

■参加資格 オープン

■試合方法 全種目6ゲーム先取(ノーアド)

■参加費 1人2000円(協会以外)

■申込み〆切 令和7年5月25日(日)

■開催要項等(申し込み先) こちら

必ず上記開催要項を確認してください。

 

この大会も私が担当です♡

(主催は雲仙市テニス協会です。当協会への問い合わせはご遠慮下さい。)

島原市テニス協会

2025年5月7日 | カテゴリー : 各種大会 | 投稿者 : ホームページ担当者

【Jr.結果】『第29回長崎県中学生テニス選手権大会』の結果について

※ 今大会は【長崎県中学校テニス連盟】主催(県テニス協会@後援)のため、結果の詳細等は こちら から御確認下さい。

令和7年5月3日(土)、4日(日)

『第29回長崎県中学生テニス選手権大会』が諫早市 長崎県総合運動公園テニスコートで開催されました。

島原Jr.の結果については下記のとおり。

 

羨ましい環境@諫早市

 

【中学生男子

第4位 吉川蒼祐(島原ジュニア/三会中3年)

 

―――そーすけ君がギリギリでシード権確保っ!!!!

 

2か月後の県中体連までに・・

気持ちと、体と、技術を整えよう!

 

※ 中学生テニス連盟の皆様、試合運営、本当にありがとうございました!!

 

仲間であり、ライバルでもある友達と・・

今後とも頑張りなさい@師匠より)

 

島原ジュニア

【Jr.結果】『佐世保LTC 3セットマッチテニス大会』の結果について

※ 今大会は【佐世保LTC】主催です。結果の詳細等は こちら から確認できます!(提供@山髙監督)

 

令和7年4月29日(火・祝)

『佐世保LTC 3セットマッチテニス大会』が佐世保総合グラウンド庭球場で開催されました。

島原Jr.の結果については下記のとおり。

 

【10歳以下男女】

準優勝 吉川圭亮(けいすけ/三会小4年)

 

【16歳以下男子】

第3位 吉川亮佑(りょうすけ/三会小5年)

 

―――入賞商品は豪華フルーツ盛でした!

 

(こんな感じの!)

 

―――そして、1名棄権で迷惑かけました(涙)

 

(うわっ。39度はアウトだ。)

 

―――体調管理は大切です。

島原ジュニア

【Jr.結果】『第52回九州ジュニアテニス選手権大会 長崎県予選』の結果について

※ 今大会は【長崎県テニス協会】主催です。結果の詳細等は こちら からも確認できます!

 

令和7年4月26日(土)・27日(日)

『第52回九州ジュニアテニス選手権大会 長崎県予選』がかきどまり庭球場で開催されました。

島原Jr.の結果については下記のとおり。

 

―――九州大会は・・・宮崎っ!!!!

 

どげんか頑張ろう!@九州大会出場権

 

【U‐10 男子シングルス】(県枠4)

準優勝 吉川圭亮(けいすけ/三会小4)※九州大会決定

 

【U‐12 男子シングルス】(県枠3)

第3位 吉川亮佑(りょうすけ/三会小5)※九州大会決定

 

【U‐12 男子ダブルス】(県枠2)

準優勝 吉川亮佑・江見柊真(島原ジュニア・MC.FORD)※九州大会決定

 

第3位 吉川圭亮・川﨑千駿(島原ジュニア・チームF)※九州大会抽選

 

【U‐14 男子シングルス】(県枠2)

第3位 吉川蒼祐(そうすけ/三会中3)※九州大会補欠1

 

【U‐14 男子ダブルス】(県枠2)

優勝 吉川蒼祐・古賀 旬(島原ジュニア・南島原ジュニア)※九州大会決定

 

―――しまばら3兄弟がそれぞれ九州大会(宮崎)出場決定っ!!

 

嬉南蛮@宮崎行き

 

―――今大会は、各々が目標とした結果には、なかなか届きませんでしたねっ!!!!

 

負けて悔しいなら、いいじゃない!

 

仲間であり、ライバルでもある友達と・・

(一緒に上手になりなさい@師匠より)

 

※ 運営に関係された皆様、本当にありがとうございました!!

島原ジュニア

【結果】『令和7年度 雲仙市春季ダブルス大会』の結果について

※ 雲仙市テニス協会主催大会のため、結果の紹介は島原市テニス協会所属の方のみとなります。予めご了承下さい。

データ提供@雲仙市テニス協会

 

令和7年4月20日(日)

『令和7年度 雲仙市春季ダブルス大会』が遊学の里くにみテニスコートで開催されました。

島原市テニス協会所属の方の結果については下記のとおり。

 

【壮年70歳以上】

優勝 牧野静男・松尾好則(島原TC)

 

―――牧野・松尾ペア、優勝おめでとうございますっ!

 

久々の牧野・松尾語録♡

 

【壮年60歳以上】

第3位 白石勝盛・本多秀幸(島原市民・島原TC)

 

―――白石・本多ペア、第3位おめでとうございますっ!

 

初めての白石・本多語録♡

 

―――以下、参考掲載っ!!!!

【一般男子B】

 

【壮年45歳以上】

 

一般女子B

 

女子40歳以上

 

女子60歳以上

 

(主催は雲仙市テニス協会です。当協会への問い合わせはご遠慮下さい。)

 

☆事務局@ミツバチVer.☆

島原市さんHP掲載ありがとう♡

 

島原市テニス協会より

島原市テニス協会

2025年4月22日 | カテゴリー : 大会結果 | 投稿者 : ホームページ担当者

【大会】『第42回島原半島テニストーナメントダブルス大会』の開催について

令和7年5月25日(日)に【第42回島原半島テニストーナメントダブルス大会】が開催されます。詳細については、下記のとおり。

 

運動会と日程がカブる@半島内)

 

■大会名 第42回島原半島テニストーナメントダブルス大会

■日程  令和7年5月25日(日)

■場所  島原市総合運動公園テニスコート(オムニ6面)

■種目  ダブルス

■開催クラス
①一般男子A
②一般男子B
③一般女子A
④一般女子B
⑤壮年45 歳以上(昭和55年12月31日以前出生者)
⑥壮年55歳以上(昭和45年12月31日以前出生者)
⑦壮年65歳以上(昭和35年12月31日以前出生者)

■参加資格 オープン

■参加費 3,000円/ペア(高校生以下2,000円/ペア)

■申込み〆切 令和7年5月16日(金)

■開催要項 こちら

■申込書 こちら

必ず上記開催要項を確認してください。

 

半島No.1ペアになろう!

※ 第41回大会の結果 こちら

※ 第40回大会の結果 こちら

※ 第39回大会の結果 こちら

※ 第38回大会の結果 中止

※ 第37回大会の結果 中止

※ 第36回大会の結果 こちら

※ 第35回大会の結果 こちら

※ 第34回大会の結果 こちら

※ 第33回大会の結果 こちら

島原市テニス協会

2025年4月21日 | カテゴリー : 各種大会 | 投稿者 : ホームページ担当者

【結果】『令和7年度島原市テニス協会総会』の開催結果について

令和7年4月16日(水)19時30分~

『令和7年度島原市テニス協会総会』が森岳公民館で開催されました。開催結果については下記のとおり。

 

1年間の始まりです♪

 

■議題

1 令和6年度事業報告

2 令和6年度収支決算報告 こちら

3 令和6年度会計監査報告

4 令和7年度事業計画(案)

5 令和7年度収支予算(案)こちら

6 令和7年度役員改選

7 その他

 

テニス人口の増加が課題っ!!!!

 

例年どおりの1~7の議題でしたが、濃密な意見交換が行われ20時40分に終了!

無事、全ての議題が承認されました。周知事項としては・・・

① 主管となる4大会運営クラブの決定(ピーチ3大会、島原TC1大会)
② 島原市テニス協会の今後(クラブ解散・合併等)
③ ジュニアテニス教室の今後
④ 大会使用ボール販売計画(500円)

等が話し合われました。なお、内容については、各クラブから出席されている理事より報告がなされると思いますので、HPでは令和7年度の役員をご紹介致しますっ!

 

【会長】宮﨑孝三(島原TC)

 

新副会長/ジュニア責任者】島田英彦(ピーチボーイズ)

 

新事務局長/ジュニア補助】森野泰成(ピーチボーイズ)

 

【会計/HP担当】吉川大助(ピーチボーイズ)

 

 

【理事】城田忠信(島原TC)

 

【理事】山本由夫(島原TC)

 

【理事】荒木敏夫(島原TC)

 

【理事】古賀 康一郎(島原TC)

 

【理事】三田茂樹(島原TC)

 

新理事/ジュニア補助】管藤拓海(ピーチボーイズ)

 

【監事】柴田 宏(ピーチボーイズ)

 

【監事】峯 陽子(島原TC)

(令和7年度も島原市テニス協会役員12名体制で頑張ります!!)

 

―――副会長退任について・・・

 

森 宏伸 前副会長(ピーチボーイズ)

※ 永きに渡り当協会に尽力いただいた森 宏伸さんですが、諸般の事情により、役員を退任。

 

※ 森さん・・今後は会員として当協会を側面からサポートしていただきますよう、お願い申し上げます。

 

最後に・・・

島原市テニス協会員の皆様は、見た目も中身も若々しいですが・・・

本当の年齢は決して若くは御座いません。

体調にご留意いただき、目一杯テニスを楽しみましょうっ!

 

心も体も穏やかに

島原市テニス協会

2025年4月16日 | カテゴリー : 協会運営 | 投稿者 : ホームページ担当者